2008-08-01から1ヶ月間の記事一覧

つかの間、京都

チケットショップで「青春18きっぷ」を購入し、日帰りでぷらっと京都へ出かけた。 新幹線なら1時間もかからない道のりだが、新快速や普通列車を乗り継いで約2時間半。しばらく前に買ったのに、読まずに放置していた三崎亜紀の短編集(なぜかサイン本)のペ…

苦しいとすぐに なげだしてしまうクセ

子どもの頃から、良くないクセがひとつある。急に何かを放り出してしまうクセだ。「努力」とか「継続」とかが似合うタイプではないし、何かを成し遂げたという成功体験のようなものも乏しい気がする。体育会系ではないことも大きな影を落としているのかも知…

食べごろ

実家から送ってきたメロンが食べ頃に。昨日の晩から冷蔵庫で冷やしていたため、今日は朝からメロンの冷え具合を想い、仕事が手につかなくなりそうなほどだった。 夏の果物といえば、スイカのほうが圧倒的に「代名詞」的な立場を占めているが、個人的にはメロ…

最後に寄り道

ついでと言ってはなんだけど、素通りするのはもったいないので、尾道で途中下車。日射しが強く、気温も高いので、あまりたくさんは歩かなかったが、いつも必ず食べるワッフルもしっかり食べた。あとは帰るだけ、あっという間の4日間だった。

ロケ地めぐり

映画の重要なシーンで舞台となった、山あいの無人駅で記念撮影。しかし・・・帰りの列車が来るまで2時間半・・・。

晩ご飯・臼杵

今夜の目的地は大分・臼杵市。ホテルでチェックインを済ませると、すでに夜8時近くになっていた。商店街はほとんどの店がすでに閉まっていたが、街灯に浮かび上がる街並みは、風情にみちて懐かしい感じがした。 晩ご飯はミニ懐石料理。刺身や寿司など、地元…

大分へ~夏休み2日目

高知をあとに、フェリーで大分へ。およそ3時間のちょっとした船旅だ。 カーペット敷きの2等船室は、いくつかのスペースに区切られている。旅行中の家族やトライアスロン帰りのグループ、犬を連れた親子連れ、黙々と鯖寿司(このあたりの名物らしい)を食べる…

晩ご飯

土佐くろしお鉄道というローカル線に揺られて、到着したのは高知県宿毛市。今夜はここに泊まる。 気温は高いが、海のそばにあるせいか、それほど厳しい暑さではない。宿でのんびり昼寝をしたのち、行動を開始。晩ご飯を食べに市街地の中心部に出掛けてきた。…

夏休み(その1)はじまる

火曜日までの4連休。「悪意」があるとしか思えない暑さの名古屋を脱出して、ぷらっとひとり旅をする。 きょうは四国の隅っこが目的地だ。現在地は高知駅。わりと大きくてきれいな駅の片隅にあるベンチで、白髪頭のおじいさんがひとり、トランプ遊びに興じて…