2015-01-01から1ヶ月間の記事一覧

歌舞伎町でお好み焼き

各テーブルで店員さんが焼いてくれる不思議なシステム。美味しいけど良い値段…場所代かな。

花園神社

新宿・花園神社。ビルの間を通り抜けると立派な社が…。突風で絵馬が吹き飛ばされる瞬間を目撃。しっかり結ばなきゃ。

車窓から

今日、明日は東京。新幹線の車窓から見える雪景色。郡山駅付近を通過中。

縁会

盛岡ピカデリー。今から「縁会2012~3」を観る。

八幡町

盛岡八幡宮のそばに広がる街・八幡町。 昭和の薫りがする、レトロな歓楽街。 日曜の夕方は人通りも少ない。

盛岡八幡宮

盛岡八幡宮。大きくて立派。 「日出鯛みくじ」とか、繁盛していそうな様子。 鳥居の向こうに飛行機雲が…。 盛岡八幡宮の御朱印。 隣(同じ敷地)にある護国神社のも、ここで押しているとのこと。お願いしなかったけれど。

釜石で一杯

お風呂のあとは、釜石で一杯。クジラもケイジも美味!

大船渡

大船渡・碁石海岸。サスペンスドラマばりの絶景。 「世界の椿館・碁石」では、つばきまつりを開催中。 大船渡温泉で入浴して、釜石に向かう。

麦の唄

昼休みに「マッサン」視聴中。みゆきさんが歌う主題歌「麦の唄」、今日から2番が流れるようになった!

初詣

釜石へ戻る途中、今年はまだ初詣をしていないことに気付く。 民話の里・遠野にある遠野郷八幡宮に立ち寄り参拝。 御朱印は「鹿(しし)踊り」の図案。 ちなみに隣のページは尾道の艮(うしとら)神社。

岩見沢駅

たしかに雪が多い…

足止め

新千歳空港へ向かう特急列車。 現在、砂川駅で足止め中。 岩見沢駅付近が大雪で、除雪が間に合っていない…