2016-11-01から1ヶ月間の記事一覧

解禁

待ちに待った、アルコール解禁!寿司をつまんで美味しく呑む。

サンケイ

きょうの朝刊。ちょっと意外な組み合わせ…。

ラスト

ラスト1日。明日の朝・晩でピロリ菌除菌のための服薬が完了する。いよいよ火曜日には、アルコールも解禁!

除菌

先日受けた人間ドックで、ピロリ菌感染が発覚。今日から薬を飲んで除菌。これに伴い、1週間の禁酒を開始した。

いとしの

知らなかった!マンガ「いとしのムーコ」のムーコにモデルがいたなんて!飼い主の名前が本当にコマツさんだったなんて!そして、実在のムーコのフォトブックが今日、発売されたなんて!

端っこ

出張も終わり、福岡からの飛行機に搭乗。座席は最後列の隅っこ。割と居心地良いかも。

TSUTAYA

「TSUTAYA図書館」として知られる、武雄市図書館。いろいろ議論のある施設で、確かに手の届かないような高い棚にも本がびっしり並んでいたり、配架のルールが独特だったり・・・。でも、年中無休で9時から21時まで営業というのは、便利に違いない。…

西九州の応接室

昨日、今日と仕事場だった「武雄市文化会館」。キャッチフレーズが面白い♪ (武雄市文化会館)

絶景

紅葉の名所、御船山楽園。ライトアップの醸し出す雰囲気が絶妙。 (佐賀県武雄市・御船山楽園)

出張

今日から佐賀県武雄市に出張。おいしいものを食べる。

この世界の片隅に

日曜日に札幌で観た。とても良い!1月に旭川でもかかることが決まり、とてもうれしい。http://konosekai.jp/

ボジョレー

解禁日。

ピンチョス

恒例となった「旭川oh!ピンチョス」。5軒の飲み屋さんをはしご。

はしご

2軒目。ハタハタとおでん。ハタハタは卵も美味。

寿司

小樽といえば、お寿司! (小樽市・幸寿司)

しゃこ祭り

念願の小樽しゃこ祭り。刺身で、茹でて、焼いて・・・。しゃこ汁も体が温まる。

オープン

道の駅あさひかわのフードコートに昨日オープンした定食屋さん。塩唐揚げに肉じゃがも付いて、かなりのボリューム。 (旭川市・道の駅あさひかわ)