2016-06-01から1ヶ月間の記事一覧

パイン

件のボゴールパインを食べてみる。とにかく甘い!

ふぐしゅうまい

佐賀県唐津市のふぐしゅうまい。旭川の高砂酒造が限定発売した「利尻昆布梅酒」とともに。北と南の美味しいもので満足。

瑞の香

いちご「瑞の香」も東鷹栖でとれたもの。その名の通りみずみずしくて、甘い!

ミント

東鷹栖の農家さんで取れたミントを使ったモヒート。夏にぴったり!

サングリア

米蔵(マイハウス)おススメのお酒はサングリア。赤も白もおいしい。

米蔵

石造りの倉庫を改装して東鷹栖(ひがしたかす)の農業者のみなさんが運営する「米蔵(マイハウス)」。地元産の野菜を活かしたメニューが続々!

休業あけ

休業中だった近所のレストランが、最近になって営業を再開。早速ランチに行ってみた。

地場産フェア

沖縄産の「ボゴールパイン」。皮ごと手でちぎってお菓子感覚で食べられる!明日からの「地場産フェア」で販売。 (旭川市・道北地域旭川地場産業振興センター)

夕刻

JR旭川駅南側。陽射しがなかなかよい感じ。

涼感

きょうのランチは冷やし担々麺。ガラスの器が涼しげ。

アンガス

森のガーデン近くに牛の放牧。大雪アンガス牛か。

ガーデン

上川町の森のガーデンに出かけた。椅子に座り、目を閉じていると虫や鳥の鳴き声が。 (上川町・大雪森のガーデン)

恒例

6回表、花火が上がる。旭川のナイターでは恒例なのだとか。

ナイター

今日は旭川スタルヒン球場で日本ハムのナイター。球場が遠くに見える某所で過ごす。

雨上がり。虹が出た。 (旭川市神楽)

カモ

今日のランチ。職場近くのちゃんこ店で鴨丼。ご飯を残して、ちゃんこのタレでお茶漬け風に。